がんばろう八潮募金

「#がんばろう八潮」募金

あなたの支援が八潮の力になる

募金について

八潮市で発生した陥没事故により、近隣の住民の方々が避難を余儀なくされています。生活に必要なお金や食料、先が見えない不安を抱える方も多くいます。だからこそ、大変なときこそ助け合いが必要です。おにぎり屋かなたけは、2月より募金活動を開始し、集まった資金の100%を避難者や事故の影響を受けた方々の支援に活用します。
※募金の進捗や支援活動の状況は、すべて公開いたします。また、募金だけでなく、この活動を応援していただけるだけでも大きな力になります。「#がんばろう八潮」 をつけてSNS投稿での応援をよろしくお願いいたします!

募金方法

皆様からのご支援は、以下の方法で受け付けています。

  • 銀行振込:PayPay銀行 ビジネス営業部 普通 7954400 カナタケミヒラタケノリ
  • 店頭募金:募金箱

※募金してくださった方で、SNSでの投稿が可能な方には、写真または動画の撮影をさせていただきます。こちらに情報の入力をお願いいたします。

支援の届け方

募金は、全額(100%)八潮の避難者や事故の影響を受けた方のために活用します。

  • 避難された方々 (炊き出しや生活支援を中心に)
  • 困っている方々 (陥没事故の影響で生活に支障が出ている方へのサポート)
  • 復旧のために尽力されている方々 (消防士・警察・復旧作業員・ボランティアの方々への食事支援など)

支援者の声

ご支援してくれた方はSNSで紹介していきたいと思います。
・「少しでも力になりたくて募金しました!」
・「温かいご飯を届けてくれる活動を応援しています!」

募金金額

01/31 ・・・ 15,000円
02/01 ・・・ 8,215円
02/02 ・・・ 18,000円
02/03 ・・・ 3,000円
02/04 ・・・ 20,550円

合計64,765円

© おにぎり屋かなたけ | 公式サイト