最近食べたお米

こんにちは。

いつも具の入ったおにぎりを

投稿していてすっかり

お米のことを載せそびれていたので、

タイミングの合うときに

載せていこうと思います。

以前はこんな表で管理していたのですが

どこかに無くしてしまい、

白紙からのスタートになってしまいました。

またもう1回

初めからからいろんな

お米を食べていこぉ〜♪

ミネアサヒ

2020年産米の食味ランキング

愛知県三河中山間地区の

「ミネアサヒ」が最高評価の「特A」

 

ミネアサヒは愛知県農業総合試験場が

約40年前に開発した品種。

 

主に新城市や豊田市で

生産されていますが、

稲を作る面積が小さいため、

収穫量が少ない。

 

市場に出回る数も限られているので、

まさに「幻のお米」。

画像2

 

まるまるとした小粒、

炊きたてツヤツヤ。程よい粘り。

こしひかりと似た甘みを感じましたが、

粒がしっかりしていて後味さっぱりの印象でした。

画像3

塩むすびじゃないので

わかりにくいですが、

もっちりさっぱりツヤツヤです!

 

準米

次長課長の

河本さんプロデュースのお米。

大分県のにこまる。

 

大分県は母の眠る町なので

食べたくなりました。

 

『コシヒカリ』の美味しい系統で

暖地向きの高温に対応した品種。

大分県産は、4年連続で『特A』。

画像4

粒張りが良く食味も良い。
粒は大きめでしっかり。

画像5

噛むほどに甘みは出る〜。

 

風さやか

風さやかは長野県の中晩生品種で、

栽培適地は標高600m以下。

 

すがすがしい清らかな空気の中で

育てられたおいしいお米を

イメージして名付けられた

「風さやか」

長野県農業試験場が

13年の歳月をかけて開発し、

平成25年3月に品種登録された

長野県オリジナル米

画像2

あっさりとした食感

冷めてももっちり

しっかりとした旨味と甘味

画像3

むっちりもっちり、

噛むと甘味を感じて

おにぎりにピッタリだと思いましたー。

 

お話

人の味覚はそれぞれで

お米の感想も人によって、

または場合によって違ったりしますよね。

 

新米の時とそうでない時や、

同じ品種でも産地が違えば

育てる環境の違いもあるので。

 

私はあきたこまちを食べて

育ったので、あきたこまちが基準に

なっているかもしれません。

 

さっぱり系で噛むとあとから甘みを感じる、

冷めても美味しかった

母が握ってくれたおにぎりの味はあ

きたこまちだったと思います。

 

今は家族が好きなコシヒカリも

よく食べますが、

どこかさっぱり系を求めてしまう

自分がいたりもします。

 

皆さんの小さい頃から

食べているお米は何ですか?

 

お米といっても、甘め、さっぱりめ

もっちり系、軽め、、など色々あるけれど、

結局日本のお米って

どれも美味しい!と言うのが結論。

 

みんな違ってみんないい♪

 

あいちのかおり

ついこの間は、

あいちのかおりを頂いていました。

さっぱり系。

学校給食にも使われていたりして、

子どもたちにも馴染みのあるお米です。

 

私が一番好きなお米のお話も

ありますが、それはまた今度!

コメント