お米の保存方法

こんにちは。

皆さんはお米の保存は

どのようにしていますか?

 

せっかく美味しいお米を買っても、

保存方法が悪ければ

味が落ちてしまいます。

 

お米は精米してから

空気に触れることで乾燥し、

酸化が進んでしまいます。

また保存環境が悪いことで

虫が発生してしまう、、、なんてことも。

 

農家さんが一生懸命に育ててくれた

大切なお米達を絶対に美味しく頂きたい!

 

ではお米の保存に良い場所は

いったいどこなのでしょうか?

場所を考える前にまず、

お米の弱点を見ていきましょう。

 

お米の弱点

①直射日光を浴びると、乾燥してヒビや割れの原因になる。

②温度が高過ぎるところだと酸化しやすい。虫がわく。

③湿度が高過ぎるところではカビが発生。

④ニオイの強いものと一緒置いておくとお米にニオイが移る。

 

こんな感じでしょうか、、

お米はとってもデリケートです。

でも弱点がわかったら、

保存場所も少し見えてきましたね。

 

では本題です。

 

お米の保存に良い場所は?

家の中は季節によって

温度も湿度もさまざまです。

部屋の間取りもそれぞれ違うので、

お米の保存に良い場所を

断言することはとても難しいですが、

共通する場所でおススメできるとすれば

ここだ!という場所が1つだけあります。

それは、「野菜室」です。

 

冷蔵庫保存もOK!と

言いたいところですが、

冷蔵庫だと温度が低く乾燥しているので

お米の水分が失われてしまいがち。

においの強い食材を

お米が吸ってしまい、

味が落ちる可能性などもあります。

 

なので、温度の低すぎない

野菜室がおススメという訳です。

野菜室は温度も湿度も一定で光が当たらない。

 

もし野菜室保存ではなく

どうしても常温保存する場合は、

乾燥した赤唐辛子を

入れて密閉し防虫して、

日の当たらない涼しい場所で

保管することをおススメします。

 

くれぐれも買った時の

ビニールの米袋のまま

放置するのはやめましょう。

なぜならお米のビニール袋には

通気のために小さな穴が開いているからです。

密閉ではありませんので注意が必要です。

 

さて、ではどうやって保存しようか。

最もオススメな保存容器はどちらでしょう?

画像8

野菜室の写真で答えが

バレている感じではありますが。。

 

タッパーは開け閉めの時に

空気に触れる面積が広いので

あまりオススメではないと感じました。

(と、言いつつ使っているときもありますが。)

 

逆にペットボトルは

密閉度が高く、空気に触れる面も少ない

ことからオススメと言えます。

ちなみに、天然水の入っていた

ペットボトルならニオイが

移る心配もないので良いと思います。

 

これから暑くなる時期に向けて、

ぜひ参考にしていただけたら

嬉しく思います。

 

くれぐれも、

渋滞しませんように!

 

我が家はいち時期、

野菜室がお米だらけになって

野菜たちがかたみの狭い思いをしていた

みたいな経験があるので〜。

 

では、また。

コメント

  1. はなひろ より:

    大切なお米、買ってきた袋のまま、常温保存が多いです。反省。ちなみにジップロックもタッパーと同じで、空気に触れる頻度が高くなるから避けた方がいいですかね。

    • kanatake より:

      はなひろ様
      コメントありがとうございます。
      ジップロックは保存にはとても適しています。
      使う分ごとにジップロックに保存しても良いし、大きめのジップロックにまとめて入れても量が減ってきたら空気を抜きながら折りたたんで保存ができるので。
      タッパーよりもおすすめです★
      野菜室保存が良いですが、常温保存の場合は鷹の爪を入れて涼しいところでの保存がおすすめです。