こんにちは。
皆さんはどんなおにぎりの具が
好きですか?
我が子達はなんだかんだで
やっぱり鮭や鶏そぼろだそうです。
主婦の方はどうでしょう??
私は野菜が大好きなので、
おにぎりの具でも
野菜が食べたくなって
よく作っています。
こちらは鶏そぼろに
豆苗とにんじんの
ごま油炒めを合わせたおにぎりです。
豆苗の風味とにんじんの
シャキシャキがたまりません。
にんじんは乱切りなどで
頂いてもとてもおいしいですが、
油との相性もバッチリなので
千切りにして炒めると、
にんじんの甘味が
より感じられてとても美味しいです。
季節のお野菜を使って
おにぎりにすることもあります。
こちらは先日作った
たけのこご飯でおにぎりにしました。
旬のたけのこは
とっても優しく、美味しい味と
歯ごたえです。
たけのこご飯レシピ
1,ゆでたけのこ、塩昆布、油揚げを用意
2,白米、だし汁、塩、醤油
3,全部合わせて味を見る。炊く。
量も味もお好みで調整すればよいと思います。
私のレシピは、かんたんゆる〜いが基本です!
春キャベツのふりかけレシピ
そして春はキャベツも
とっても美味しいですよね〜。
なので、ふりかけを作りましたよ。
キャベツとちくわから
良いダシがでて、旨味アップ!
1,キャベツ、ちくわ、ごま、かつおぶし
2,細かくした具材を炒め合わせる。
3、塩と醤油はお好みで。
早速おにぎりにしちゃいましたよ。
上に鮭を飾って撮影してみました。
キャベツのおにぎりなんて
あまり聞きませんが、
ありあり〜。
野菜嫌いの方や、
小さいお子さんでも
ふりかけにすると
とっても食べやすいので
おすすめです。
なになに?
もっとガッツリ食べたい?
そんな方はこちらをどうぞ
ドスン!
カブの浅漬けおにぎり〜〜。
野菜を美味しく
たのしく食べちゃおぉ〜〜。
コメント