こんにちは。
最近はコロナの関係で
遠出ができないので、
近所で楽しみながら
お買い物をすることが増えました。
今日は緑茶と出会う場所。
静岡県島田市の
「KADODE OOIGAWA」に来ています。
緑茶の味と香りは
湯温、抽出時間、
茶葉での選択によって違うんです。
16種類の緑茶を選んで
おすすめの淹れ方で
楽しむことができるんですよ〜。
こちらは
「緑茶B.I.Yスタンド」
500円でボトルと
お茶入れ体験ができますよ〜。
ボトルがあれば2回目からは、
200円で好みのお茶が楽しめます。
その他にも体験施設や
お子様も楽しめるところが
たくさんありました★
極上のお茶漬けにお買い物
デザートは真っ黒なアイス。
こんな和の雰囲気でおにぎりが包みたい★
素敵なパッケージのなかは
五穀せんべい
こんなところにもおにぎりが、、、
ふりかけも次回のおにぎりで使お〜。
揚げ玉を入れたおにぎりは
あまり作ったことがないから
楽しみ〜。
近場で少しでも
楽しめるところを紹介しつつ
「おにぎりと旅〜!」の
写真を更新したかったのですが、
なんと!今日は肝心のおにぎりを
家に忘れて
でかけてしまいました。
あ〜、、、。残念。
いじけています。
ホームページはこちら

KADODE OOIGAWA
静岡県のほぼ中央に位置する、2020年秋オープンのお茶と農業の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」のホームページです。
自分にピッタリのお茶に出会えるかも〜。
ではまた。
コメント